MilesTAD’s Blog

自分の一生涯の趣味として続けているオーディオのブログです。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

オーディオルームの換気システム(1)

拙宅のオーディオルームは12畳そこそこ、一人で聴いている場合はそれほど問題ないのですが、オーディオ仲間が複数人遊びに来た場合など、2時間ほど聴いたあとは窓を開けたりして換気する必要があるのですが、温かい室内に冬の冷たい空気は入れたくありませ…

次期ホーンドライバー用のFETアンプ(1)

4年前に、Marantz MA-7Aのシャーシの中身をゴッソリ抜き取り、金田式 UHC Mos-FET アンプ(#143)を搭載した自作アンプを製作しました。 この金田式DCアンプの基板は、友人のMyu氏が設計してくれた特注品なので信頼性が高く、2016年の今日まで約16年間、何…

システム機器の構成 (2016年9月)

2日後、Jeff Rowland Model 201 が宅急便で届きました。 店内では結構大きいと感じた外箱も、自宅の玄関先に届いてみると、小さなダンボール箱が二つ。 アマゾンから「外付3.5インチ HDD」でも届いたのか思えるほど小さいです。 以前、Mark Levinson が2台…

システム機器の構成 (2016年8月)

欲しいものを買いに行くときは昔から同じ、、、気持ちが先走って、約束の午前11時よりかなり前にお茶の水駅に到着してしまいました。 さぁっ、久しぶりのオーディオユニオンお茶の水本店です。 このビルの前に立つと、約45年前、このビルが完成してオーデ…

システム機器の構成 (2016年7月)

長年愛用していたMark Levinson No.23 を2台とも売却し、新古品のAccuphase A-65に入れ替えてから約1年、、、これ以上を求めるとあとは同社A-200しか候補がない、などと考えながら使って来ました。 Accuphase社の十分なメンテナンス体制と安定した製品に不…