MilesTAD’s Blog

自分の一生涯の趣味として続けているオーディオのブログです。

PCオーディオ用プレーヤー(3)

 

 
 先月、我家の「MacBook Pro -- iTunes -- Amarra -- Apogee-Ensemble」のラインナップは、AmarraとApogee-Ensemble(D/Dコンバーター)の相性が全く悪く、現在のところ「ApogeeがEnsembleのハードに関する情報を公開しない限り、他のソフトとの動作不具合は解消できない」ということを公式なコメントとして受け取りました。何故ハードに関する情報を公開できないのか、Apogee社と輸入元のエレクトリには、ユーザーを大切にする姿勢を持って、もっと頑張って欲しいところです。

 そこで再度、もう一つの候補である「Pure Music」を試してみることにしました。しかし、以前に一度ダウンロードして一回再生しただけでそのままにしていたので「期限切れ」となってしまって、再度ダウンロードしても使えない状態となっていました。 我家にはオーディオには全く興味を持っていない御仁が私と同型のMacBook Proを使っています。そこで、彼女の留守中にこれをオーディオルームに持ち込み、必要なソフトウェアを急遽インストールし、「Pure Music」をテストしてみました。

イメージ 1

 結論としては、我家の使用目的には今のところ「Pure Music」がベストであることが分かりました。音の傾向としては、Amarraが中心値より少しアナログ寄り、Pure Musicは良い意味で少々デジタル寄り、という印象です。

(1)iTunes の秀逸なデザインと使い易さをそのまま残し、音質をアップグレードできる
(2)一旦メモリーに読み込んでから再生する「Memory Play」が可能である
(3)周波数切換時の、あの恐ろしい「パチッ」というノイズが出ない
(4)192 kHzまで対応
(5)ダメモトで買ってみようと思わせる低価格(1万円)

 さっそく本日、ダウンロードして購入し、サンプル版の時には斜め読みで済ませていた「取説」をジックリ読んで、デフォルト設定以外の細かい設定にトライしています。かなり細かい設定が可能のようで、使い手の知識と技量が問われそうです。