MilesTAD’s Blog

自分の一生涯の趣味として続けているオーディオのブログです。

ガーデニング(2)

 

 
 
 ガーデニングの本を読んでみたものの、どんな庭にしたいのか、自分自身が何をしたいのか、具体的なプランが今ひとつハッキリしません。 自分で施工してみたいけれど、そんな簡単にできるのかどうか、どれくらいの日数がかかるのか、外構の専門業社に依頼するといくらかかるのか、疑問点は何十個もあり、このままでは漠然としていて先へ進めないので、とりあえず「たたき台」に使える様に、我が家の庭(敷地)の図面を100分の一で描いてみました。65坪程度の土地なら、ちょうどA4サイズに入ります。
 
 そして、まずは一番近くにあるハウジングメーカーの外構工事担当者を訪ね「庭のリフォーム」を始めたい旨、話をしました。営業所にある沢山のメーカー・カタログを見ながらの説明も、少しは本を読んだ知識があるので、何とか理解できました。
 
彼らの説明によると;
 
(1)コンクリートを流す前に、200ミリほど土を削り取る必要がある
(2)生垣を抜くには1本あたり5千円、この大きな紅葉の木を抜くには1本8万円かかる
(3)花木を植えるグリーン・スペースを、全体の4分の一程度の面積で点在させて確保する(女房からのリクエスト) ーーこれは問題ない
(4)コンクリートを施工部分の半分にして、他はレンガを並べてはどうか
(5)「デザイン・コンクリート」という、テーマパークで見られる様な自然石を模した色つきのコンクリートも推薦できる
 
イメージ 1
 「デザイン・コンクリート」のサンプルを見せてもらいましたが、これがコンクリートとは信じられないほどの「実物そっくり」な仕上がり、これなら大阪USJや浦安ディズニーランドで採用されているのも理解できます。でも、あそこは広大な面積だからコスト面でメリットがあるけれど、我が家の様な面積では10万円も違わないのではないか、それなら「実物そっくり」よりも「実物の自然石」の方が良いのでは、などと迷いは消えません。
 
 少しずつ具体的なプランが見えて来たので、自分で描いた我が家の庭の図面を元に見積りをしてもらったら「総額250万円」。250万円だとJBL の Everest DD66000 の片方も買えない金額だな、高いのか安いのか、どうしようか、などとブツブツ言いながら帰宅しました。
 
 ネットで綺麗なレンガ造りや自然石を並べた庭を見つけると、すぐにその施工業者に連絡をとって相談や見積依頼をする、というプロセスを繰り返しました。
 大きな工事ではないので親身に相談に乗ってくれない会社もあったり、具体的にCADで図面を作成してくれる業者もあり、これら業者との相談をすることで、ずいぶん自分も勉強になりました。
 
 ちょうど10社目にコンタクトを取った会社は、近燐の町田市で営業する外構工事専門の会社で、この会社が一番アクションが早く、具体的に「奥行きを感じさせるために、左奥に樹木を植えた方が良い」とか「玄関へのアプローチの途中に、一番コストのかかる自然石並べを持ってきた方が良い」など、デザイン上のアドバイスを積極的にしてくれました。ガーデニングの初心者である私にとっては、この具体的で積極的、かつ親身なアドバイスは非常にありがたいことでした。
 
 打ち合わせも徐々に煮詰まったところで、見積もりを出してもらったら「170万円」とのこと、他社と比べてもリーズナブルな見積もり、見積書も細かい工程まで詳細に記載されていて納得、ここに工事を依頼することに決めました。
 
 他県の業者の見積もりも来ましたが、やはり会社が近くにあることは後々のサポート面でも何かと有利だろうと考えました。この会社は「前田EX」という 東京都町田市図師町にあり、社長自ら現場で作業を行なう、私が最も好む職人気質の会社でした。
 
 最終的なレイアウトは下のCAD図にある様に、芝生を全部撤去、大きな紅葉の木を切除して、さっぱりとした仕上がりになる予定です。 
 門扉から玄関へのアプローチには自然石を並べ、左側奥は私の作業スペース。作業台などを広げることができる様にコンクリートだけにしてあります。200ミリの厚みがあるので重量物でも大丈夫、車も入れるようにとも考えましたが、もう以前の様にエンジンの分解組立などはしないと思います。 
 芝生は撤去してもグリーンゾーンは十分に残してあります、ここは春になったら女房が花を植えるとのこと、、、私の出番はありません。
 
イメージ 2