MilesTAD’s Blog

自分の一生涯の趣味として続けているオーディオのブログです。

オーディオ再開


 
 2年ぶりにオーディオを再開しました、、、少しずつ。 

 両親が高齢となって介護が必要となってきたので、その準備や世話などで約2年間、オーディオを楽しむ時間がありませんでしたが、望ましい環境の介護付有料老人ホームに入ることができたので、多少なりとも余裕ができて来ました。
 
 2年の間、ほとんど時間がない中、できる範囲でオーディオを進めていこうと、DEQXの薄型の鉄板製シャーシを「Gold Mund Mimesis 20ME」とそっくりの厚板アルミのシャーシを製作して載せ替える、という図面を作成し、機械加工業者に加工見積りを依頼し、工程の予約をしました。 

イメージ 1

 

これは Gold Mund の実物を測定し、隅角Rやサンドブラストの砂目まで揃えたので、「どこから見ても本物のGold Mund」というモデルを製作するプロジェクト、私の好きなパロディ・モデルです。(中央のゴールドのプレートの図面も描きました、ただし彫刻は”Gold Mund”ではありません) 向こうは単なる(?) 570万円のDACですが、こちらはプリ+グライコ+チャンデバ+DAC です。
 
 そして、金田式DCアンプをマランツ MA-7A のモノラル・シャーシに組み込み、チョーク・トランスを電源に追加するプロジェクトを少しずつ進めて来ました。 これまでなら一ヶ月程で済むはずの工程が2年間もかかってしまいました。
 
 2年の間、ほとんど音を出していなかったので、今年の5月連休に久しぶりに一度だけ音を出そうとしてみましたが、全く音が出ませんでした。 どこが悪いのか、原因は何なのか、と探しましたが一向に分かりません。 何かの拍子に巨大なクリック音が出たりするのは怖いので、スピーカーを小さなものに取り換え、いろいろ接続を換えてみたりして、やっと原因が分かりました。 
 
 何とDEQXが音を出していない! これは一大事、とばかりクリズラボに連絡すると、「設定が間違っているか、最悪の場合はハードが壊れたかも知れません」とのこと。 最近はいじる時間など全然なかったので、設定が間違がっている、などというはずはない、ということはハードが壊れたか、、、。 
 
 DEQX のメイン・ボードは30万円以上するはずだし、何か他に良い方法はないだろうか、、、困った時の友人頼み、早速オーディオ仲間達にメイルを出しました。